Loading

カネカ簡易DNA抽出キット version2 アンケート結果のご紹介

本ページでは、カネカ簡易DNA抽出キット version2をご使用いただいたユーザー様にご回答いただいたアンケートの内容を原文のまま掲載しております。
各検体の抽出結果などについて、当社がその正確性や信頼性を保証するものではございません。DNAの抽出の可否は、使用検体の量、種類、状態などによります。本キットがご要望の用途に適しているかご確認をされたいユーザー様には、まずは無償サンプルをお申し込みいただくことをおすすめいたします。

ヒト培養細胞

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:これまで、外来遺伝子の導入確認のために毎回DNAを精製することにしんどさを感じていましたが、こちらのキットを使用すると、短時間にDNAを準備でき、PCRで外来遺伝子の検出ができるため、非常に便利に思いました。

ヒトの頬内側から採取した細胞

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:他のキットと比較しても、時間、操作、収率ともよかった。

口腔粘膜細胞を採取した綿棒

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:問題なく抽出できました。

ヒトクローン化T細胞

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:10種類のクローン化T細胞(5000-10000個程度)から迅速にDNAを抽出、nested PCRの産物のゲノム配列を確認することができた。

血液塗抹標本

  • 抽出結果:抽出できたが効率は悪かった
  • 感想:感度が必要な検体でしたので、私の研究ではあまりうまくいきませんでした

ヒト、マウスの皮膚病変

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:抽出できましたが効率はあまりよくないと感じました

マウステール

アンケート①

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:簡便で時短になりました。

アンケート②

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:リピートしてます。

アンケート③

  • 抽出結果:抽出できた個体とできていない個体が存在した
  • 感想:何匹か行った結果、うまく抽出できた個体とできない個体が現れました。少し不便かなと感じました。8分間以上を行ってよいものか、何分間以上するとダメになるとかの記載があればよいかと感じました。

マウス血液

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:DNA抽出サンプルをデジタルPCRのデモに用いました。非常に簡便で、目的のものをきちんと検出することができました。

牛肉および鶏肉

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:学生の自由研究にPCRを使いましたが、簡易的にDNAを抽出する事が出来、大変助かりました。

マウス線維芽細胞NIH3T3

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:PCRの鋳型用DNA調製のために使用しました。調製時間も長くはなく、PCRに問題なく使用できました。

植物の葉

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:迅速なDNA抽出が可能で効率化につながった。

レタスの根

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:病原菌に感染したレタスの根からDNAを抽出し、リアルタイムPCRにより病原菌のDNAを増幅することができた。

植物 ストックの葉

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:自作のバッファーと比較したが、結果は同等であった。

植物病原菌(Colletotrichum higginsianum)

  • 抽出結果:抽出できた

マダイの尾

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:genotyping-by-sequencingの一つであるMIG-seqに必要なゲノムDNAを抽出したところ、抽出DNAを使って良好な増幅が確認され、研究の効率化につながっている。

魚の脾臓

  • 抽出結果:抽出できた

酵母

アンケート①

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:担子菌酵母のゲノムDNAの簡易的な精製(PCRの鋳型に用いる)に使用している。寒天培地上のコロニーからのダイレクトPCRでは増幅しない菌であっても、このキットでDNAを抽出することでPCRを行うことができる。これまでにDNAが取れなかった酵母菌はない。

アンケート②

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:様々な酵母種(100種程度)からDNAを抽出し、PCRを行ったところ100%増幅することができた。

髪の毛、ブドウ球菌、Candida酵母

  • 抽出結果:抽出できた

昆虫

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:従来使用していたキットに比べ、短時間で抽出ができた。

大気試料から培養した微生物

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:水でボイルする方法、他のもう一つのキット、カネカ簡易DNA抽出キット version2を試しました。プロセスも簡単だったので学生でも安定してDNA抽出できました。

カイコガの消化管上皮細胞

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:操作が簡便で素早くDNAが抽出できた。DNAサンプルの純度については、他社のものと比較して大きな差はなかった。

Mycobacterium smegmatis、M. lepraeなどの抗酸菌

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:抽出ステップが大変簡略であることから、サンプルごとのDNA回収率のばらつきを抑えることができた。DNA回収効率も手技の簡略さを考慮すると、驚くほど高いと思います。

BCG

  • 抽出結果:抽出できた
  • 感想:カラムなどが不要で、簡便だった。